トップ > お知らせ一覧

お知らせ一覧

2023.04.11
・2023年度JVRサテライトセミナーの参加者を募集しています。
・今年度のセミナーは、【電気自動車等の整備業務に係る特別教育】です。2030年に向けて、電動系自動車を解体する機会が増すことが予測されています。より多くの解体事業従事者の方々に電動系自動車の安全な解体知識を取得して頂くためのセミナーを実施します。
・興味のある方はinfo@jvr.tokyoまでお問い合わせください→募集案内PDF申込書一式PDF
2023.03.24
・2023年度自動車リサイクル士講習会、2023年度JVRサテライトセミナーについて、㈱プロトリオス小川取締役との打合せを実施しました。
2023.03.15
・2023年度自動車リサイクル士講習会委託事業について、JAERAとの合同打合せを実施しました。
2023.02.22
・2022年度JVRサテライトセミナー2クール6回目を実施しました。
「実技サポート電気自動車等の整備作業の方法」
・この回をもって、2022年度2クールのプログラムが完了となりました。受講者へはJVRが発行した修了証が各位に授与されます。
2023.02.21
・㈱日刊自動車新聞社より取材があり、代表理事(河村)がインタビューを受けました。
JVR発足後からの歩みや、活動内容についてお話しさせていただきました。
2023.02.08
・2022年度JVRサテライトセミナー2クール5回目を実施しました。
「低圧用の電気に関する基礎知識」「電気自動車等の整備作業の方法」
2023.02.06
・㈱日刊市況通信社による座談会形式の取材があり、吉川、熊田両理事とKMI㈱伊藤社長の3名が出席しました。
「使用済自動車のプラスチック部品のリサイクル」や「EV・ハイブリッド車の解体・リサイクル」等を主題として活発な意見交換が行われ、座談会内容が日刊市況通信社の月刊誌「メタル・リサイクル・マンスリー」3月号に掲載されました。
2023.01.30
・第7期第60回(1月度)Web理事会を開催しました。
・2023年度自動車リサイクル士講習会委託事業について、JAERAとの合同打合せ結果の報告を実施しました。
・㈱日刊市況通信社、㈱日刊自動車新聞社の2社より取材の依頼がありました。今後、新着情報にて順次お知らせしていきます。
2023.01.25
・2022年度JVRサテライトセミナー2クール4回目を実施しました。
「低圧用の電気装置に関する基礎知識-2」
2023.01.11
・2022年度JVRサテライトセミナー2クール3回目を実施しました。
「低圧用の電気装置に関する基礎知識-1」
2021.07.07
・JVRのホームページをリニューアルしました。今年度からの事業活動の一環で皆様に活用して頂けるように、「JVRサテライトセミナー」「自動車リサイクル士」のタブを新規に設けました。
・「JVRサテライトセミナー」では、ライブ配信したセミナーの録画をオンデマンド動画としてアップし、セミナー関連資料なども載せていく予定です。
・「自動車リサイクル士」については現在準備中ですが、皆様に活用して頂けるようコンテンツを検討しています。
2021.06.30
・第1期目となる2021年度JVRサテライトセミナーS1を実施しました。今年度は電気自動車取り扱いの講習もあるので、その背景も含めて「電動系自動車の動向-なぜ電動系自動車なのか?-」という演題で熊田講師が解説をしました。
2021.05.10
・2021年度JVRサテライトセミナーの参加者募集案内を吉川理事、熊田理事の関係者に展開しました。応募締め切りを5月末目標に進めることとしました。
・興味のある方はいつでもお問い合わせください→募集案内PDF申込書一式PDF
2021.04.27
・第51回(4月度)Web理事会を開催しました。
・2021年度の事業が具体的になったので、JAERAからの委託事業及びJVRサテライトセミナー事業についての報告を実施しました。
2021.04.02
・JVR事務局打合せを九段下事務所にて実施しました。
・2021年度自動車リサイクル士の新規講習会および更新講習会の委託事業が確定しましたので、具体的な今後の進め方を打合せました。更新講習会は2020年度と同じやり方で全3回実施します。新規講習会は、講習はオンデマンド方式で実施するため動画の製作等一式の事業と試験は全国8会場で実施するためその対応を図っていきます。
・2021年度JVRサテライトセミナーは「電気自動車の取扱いに関する特別教育」をプログラムに組んで講習終了証を発行することで受講者を拡大する方針としました。企画書の作成と需要がどの程度あるかの調査を進めることとしました。
2021.02.24
・第50回(2月度)Web理事会を開催しました。
・審議事項は特にありませんでしたが、2021年度事業についての討議を実施しました。
2021.02.16
・2020年度第7回自動車リサイクル士更新Web講習会九州地区を実施しました。2020年度の最後の講習会なので、九段下事務所から配信を行いました。
・事業としては、予定外の出費などもあり予算を少し上回りましたが、Web講習実施に対する実績が大きく得られたことは何よりの収穫だと思います。これを基に、2021年度の事業も発展的な方向で展開していくことができると考えています。
2021.02.10
・2020年度JVRサテライトセミナー第7回を実施しました。
・2020年度最終回で熊田講師による「2050年カーボンニュートラルに向けて」という演題で講演を行いました。
2021.01.21
・2020年度第6回自動車リサイクル士更新Web講習会関東地区を実施しました。
・東京は緊急事態宣言が発令されており、九段事務所で実施できず事務局が各拠点からWeb配信するという初めての試みで講習会を実施しました。各位の努力により大きなトラブルもなく推進できたことで、Web講習へのステップアップが図れました。
2021.01.07
・第49回(1月度)Web理事会を開催しました。新型コロナ感染症感染拡大のため、今年は昨年から引き続いてほとんどの打ち合わせをWebで進めることにしました。
・2021年JVR年間事業計画を熊田理事が説明し事業の方向を決めました。中心的な事業としては、①JAERAからの委託を受けて、自動車リサイクル士の新規講習会と更新講習会の推進を行う。②JVRサテライトセミナーをJVR会員外にも拡大して新しい方向性で実施する。この2本柱で展開することとしました。
2019.11.25
・「JVRサテライトセミナー」のチラシを新しくしました。→PDFファイル
今年の実施状況を踏まえた変化点としては、入会金を1法人10,000円(入会時のみ)としました。
2019.11.22
・2019年度自動車リサイクル士制度認定講習会の盛岡会場が開催されました。
熊田理事が、特別講演として「自動車リサイクル業のこれからについて」の講演を行いました。40名程度の参加でしたが、皆様真剣に話を聞かれていました。
2019.11.19
・第6回JVRサテライトセミナー標準配信を実施しました。
「ホンダフィット電動系シリーズ3.ハイブリッドコントロールユニットの取外し作業」
この第6回をもって、ホンダフィットの電動系シリーズが完了となりました。
2019.11.07
・第6回JVR会員情報共有会を開催しました。
外川先生、阿部先生はじめ多くのJVR会員の方とJAERAから木内様、奥野様、須藤様が参加され、有意義な意見交換が出来ました。
・講演は、熊田理事が「自動車リサイクル業界の現状認識から見えること」という話題提供で話しをしました。中でも、リサイクルインセンティブについてとASRの取り扱いについて多くの議論で盛り上がりました。
2019.11.07
・第3回定時社員総会を実施しました。
・全社員出席の下、全議案が可決されました。
・引き続き臨時理事会を実施し、河村を代表理事とすることに決定いたしました。
2019.11.06
・第5回JVRサテライトセミナー再配信を実施しました。
2019.10.30
・第39回(10月度)電子理事会を開催しました。
10月18日の第3期決算幹事会の結果を受けて、理事会として内容を承認するための電子理事会を開催しました。決議事項3件とも全員一致で承認されました。
2019.10.24
・第5回JVRサテライトセミナー標準配信を実施しました。
「ホンダフィット電動系シリーズ2.エンジン・モーターの取外し作業」
2019.10.19
・JVRセミナーを開催しました。
エス・エス・ジー様が主催したセミナーで、「トヨタプリウス電動系シリーズの解体作業」という演題で(株)プロトリオスの小川様が講演いたしました。JVR事務局として熊田理事が参加しました。当日は、雨が降って寒い日でしたが、100名近い会員の方々が参加され、現場の作業という目で真剣に内容に取り組んでいました。
2019.10.18
・第3期決算幹事会を実施しました。
伊丹監事、辻監事に参加頂き吉川理事へ第3期決算内容の承認が伝えられ監査報告に捺印頂きました。第4期への課題としては、JVRサテライトセミナーの会員を増やすこととJAERAとの連携を進めることと意思統一されました。また、第3回社員総会の日程を11月7日とすることが確認されました。
2019.10.04
・2019年度自動車リサイクル士制度認定講習会の東京会場が開催されました。
熊田理事が、特別講演として「自動車リサイクル業のこれからについて」の講演を行いました。100名を超える参加者があり、皆様真剣に話を聞かれていました。
2019.10.02
・第4回JVRサテライトセミナー再配信を実施しました。
2019.09.24
・第38回(9月度)理事会を開催しました。
2019年8月31日でJVR第3期が終了しました。税理士の和田先生にも同席頂き、決算の概要を報告し、1年間の活動の妥当性を評価しました。これを機に、第3回定時社員総会資料の作成を進めることとしました。
2019.09.17
・第4回JVRサテライトセミナー標準配信を実施しました。
「ホンダフィット電動系シリーズ1.ハイブリッドバッテリーの取外し作業」
第4回からはホンダフィットの電動系シリーズが始まりました。
2019.09.10
・METI/MOEリサイクル合同会議が東京で開催されました。
今まで自動車リサイクルを牽引されてきた早稲田大学の永田先生が今回で退任されることとなり、豊島問題からリサイクル法が出来、運用されるところまでと今後の思いをお話しされました。報告内容としては、リサイクルインセンティブの取組みが少し後ろ倒しとなり、現時点でははっきりとして見通しが報告されなかったことが気になりました。
2019.09.04
・第3回JVRサテライトセミナー再配信を実施しました。
この回をもって、トヨタプリウスの電動系シリーズが完了となりました。
2019.09.01
・JVRセミナーを開催しました。
沖縄県自動車リサイクル協同組合様が主催したセミナーで、「低圧電気取扱特別教育」を(株)プロトリオスの小川様が実施いたしました。JVR事務局として吉川理事が参加しました。当日は、沖縄各地区から参加され、朝早くから約6時間の研修を行いました。研修後には、JVRが発行した修了証が各位に授与されました。
2019.08.29
・第37回(8月度)理事会を開催しました。
理事会日程に合わせて、JARC専務理事に就任された阿部様を表敬訪問しました。使用済車の入庫が減っている話など情報交換と共に、JVRサテライトセミナーのPRも行い、活用方法の検討もお願いしました。
理事会は、JAERAの事務所をお借りして実施しました。
理事会終了後、JAERAの奥野様、須藤様との意見交換会を実施しました。
2019.08.27
・第3回JVRサテライトセミナー標準配信を実施しました。
 「トヨタプリウス電動系シリーズ3.ハイブリッドコントロールユニットの取外し作業」
2019.08.07
・第2回JVRサテライトセミナー再配信を実施しました。
2019.07.23
・第2回JVRサテライトセミナー標準配信を実施しました。
 「トヨタプリウス電動系シリーズ2.エンジン・モーターの取外し作業」
2019.07.22
・第36回(7月度)理事会を開催しました。
7月21日に代表理事の(株)河村自動車工業の40周年記念パーティがあり、吉川、熊田両理事が参加したため翌日の22日に理事会を開催しました。
・ELVリサイクル機構との連携やJVRサテライトセミナー実施状況について議論しました。また、今後のJVRセミナーの計画について確認しました。
2019.07.03
・第1回JVRサテライトセミナー再配信を実施しました。
再配信は、標準配信を見逃したり、都合で見られなかった方のために再放映するものです。標準配信終了後、約2週間程度の日程で配信する予定です。
2019.06.18
・第1回JVRサテライトセミナー標準配信を実施しました。
「トヨタプリウス電動系シリーズ1.ハイブリッドバッテリー・ハーネスの取外し作業」
配信画面の切り替えに少し手間取り、5分程度音声の出ないトラブルがありました。
2019.06.13
・第35回(6月度)理事会を開催しました。
・「JVRサテライトセミナー」の運営体制の確認とJVR会員に対するサテライトセミナーのサービスについて取り決めました。
2019.05.31
・第5回JVR会員情報共有会を開催しました。
・講演は、東京都市大学の木村先生に、「スリランカにおける4輪関連事業者」という演題でお話しいただきました。木村先生が現地に行かれて取材した内容を写真と共にお話しいただきました。
2019.05.31
・第34回(5月度)理事会を開催しました。
・「JVRサテライトセミナー」の事業計画を提案し承認されました。
2019.04.18
・第33回(4月度)理事会を開催しました。
・「JVRサテライトセミナー」の近況報告を実施しました。04.10資料アップ関連の問い合わせは有りませんでした。
2019.4.10
・「JVRサテライトセミナー」関連の資料をアップロードいたします。
(1)JVRサテライトセミナーチラシ→PDFファイル(0.79MB)
(2)JVRサテライトセミナー紹介動画→MP4ファイル(27.1MB)
このファイルは、『JVRとして何故このセミナーを企画したのか?どのように配信するのか?どのような内容か?開催タイミングや会費は?』などについて説明した動画で、実際のセミナー受信画像もこのように見ることが出来ることをご確認下さい。
(3)JVRサテライトセミナー内容サンプル→MP4ファイル(7.7MB)
このファイルは、『実際のセミナーで使用する画像の抜粋版です(現在製作途中です)。
トヨタ50系プリウスの電動系シリーズの第1回目として、ハイブリットバッテリーの取外し作業と処理方法までを解説します。図や写真などを多く用いて、視覚で理解してもらえるよう構成します。色々な部分から抽出していますので、繋がりはありませんが、このように見えるということをご確認下さい。
2019.3.13
・第32回(3月度)理事会を開催しました。
・「JVRサテライトセミナー」の実施詳細の決定をしました。「JVRサテライトセミナー」のチラシが出来ましたので、チラシを用いてセミナー会員の募集を開始することにしました。
2019.2.14
・第3期第2回正会員意見交換会を開催しました。
・「JVRサテライトセミナー」の取組みについて活発な意見交換を行いました。
2019.2.14
・第31回(2月度)理事会を開催しました。
・「JVRサテライトセミナー」の個別課題の検討を実施しました。
2019.2.9
・広島県福山市にて、ELVリサイクル機構広島支部様が「JVRセミナー」を実施しました。
・セミナーでは、「次世代自動車とそのリサイクル技術」というテーマで、実務者の方に向けてのリサイクル実践版の話を行いました。
・セミナー終了後に講師、JVR事務局含めた参加者との懇親会が行われ、この場でも活発な意見交換が行われました。
2019.1.7
・明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
・第30回(1月度)理事会を開催しました。
・2019年の大日程(社員総会、理事会、正会員意見交換会、会員情報共有会など)の大枠を決定しました。
2018.12.8
・第29回(12月度)理事会を開催しました。
・代表理事(河村)、理事(吉川、熊田)、監事(伊丹)に新任監事(辻)を加えた全執行部参加で理事会が行われました。
・第3期の事業計画実行内容の検討を実施しました。
・第3期の主要事業である「JVRサテライトセミナー」の実行に向けて、実施方法、会費などの主要項目を決定しました。
2018.11.22
・一般社団法人日本ELVリサイクル機構が主催する「自動車リサイクル士制度認定講習会」が、福岡会場で開催され、JVR熊田理事が講師となり、「自動車リサイクル業のこれからに向けて」という演題で特別講演を行いました。(10月11日に大阪会場で実施した講習会の今年度第2回目のイベントです)
2018.11.17
・北海道札幌市にて、北海道自動車処理協同組合様が「JVRセミナー」を実施しました。
・セミナーでは、「次世代自動車とそのリサイクル技術」というテーマで、実務者の方に向けてのリサイクル実践版の話を行いました。
2018.11.8
・第4回JVR会員情報共有会を開催しました。
・講演は、熊本大学大学院の外川教授に、「最近の自動車リサイクル調査から思うこと」という演題でお話しいただきました。外川先生の面白い切り口で、政治、経済から資源・リサイクルへのつながりなど、興味深い講演を聞くことができその後、様々な観点でのディスカッションがなされました。
・JVR活動状況報告では、第2期の活動報告、第3期の活動計画を報告しました。第3期の取り組みとして「JVRサテライトセミナー」「表示へのアプローチ」を展開していくことに対して、会員の協力を要請しました。
2018.11.8
・第2回定時社員総会を開催しました。
・第2期事業報告、第2期計算書類、第3期事業計画が承認されました。
・総会後臨時理事会が開催され、第3期の代表理事、理事、監事は第2期の継続、及び新任監事1名を加えた体制で実施することが確認されました。
2018.10.11
・一般社団法人日本ELVリサイクル機構が主催する「自動車リサイクル士制度認定講習会」が、大阪会場で開催され、JVR熊田理事が講師となり、「自動車リサイクル業のこれからに向けて」という演題で特別講演を行いました。
2018.10.10
・第27回(10月度)理事会を開催しました。
・第2期の決算内容、第2期の事業報告、第3期の事業計画などの内容が確認されました。
・第2期の決算内容につき、伊丹監事より監査報告が提出されました。
・ガバナンス確保のため監事を2名体制とすることとしました。
・第2回定時社員総会の日時、次第を決定しました。(開催日時:2018年11月8日)
2018.9.27
・第3期第1回正会員意見交換会を開催しました。
・第2期の決算状況、第3期の取組み事業などについて活発な意見交換を行いました。
2018.9.27
・第26回(9月度)理事会を開催しました。
・第2期の決算内容の整合を実施しました。
2018.9.4
・第46回リサイクル合同会議が、東京の航空会館大ホールで開催され、JVRからも傍聴参加し、最近の自動車リサイクルの全体の動きを把握しました。
「産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会自動車リサイクルWG/中央環境審議会循環型社会部会自動車リサイクル専門委員会 第46回合同会議」→PDFファイル
2018.7.2
2018年7月13日(金)
東京都内にて第1回JVRナイトセミナーを開催いたします
・内容
前回6月14日(木)のJVRセミナーにご参加いただいた皆様を対象として、JVRセミナーでは質問できなかったこと、他の参加者に聞いてみたかったことなど、JVRセミナーの時間内ではできなかったことをフォロー致します。
セミナーの詳細につきましては、こちらのPDFファイルをご参照ください
ご参加希望の方はinfo@jvr.tokyoまでご連絡ください
2018.5.10
2018年6月14日(木)
東京都内にてJVRセミナーを開催いたします
・テーマ
「迫りつつある業界再編」 -次世代自動車がリサイクルされる時-
セミナーの詳細につきましては、こちらのPDFファイルをご参照ください
ご参加希望の方はinfo@jvr.tokyoまでご連絡ください
2018.3.8
・第5回正会員意見交換会を開催しました。
・年間スケジュールを事務局から説明し、正会員意見交換会及び会員情報共有会の日程を確認しました。
・研究部会として取組んでいる「ヒューズBoxリサイクル研究」「メタル触媒リサイクル研究」の進捗と現状報告を行い、会員全体として取組みたい旨、事務局より要請しました。
・意見交換会終了後、有志の参加にて懇親会を実施いたしました。
2018.3.8
第2期第20回(3月度)理事会を開催しました。
第2期下期~第3期上期までの年間スケジュールを決定しました。→PDFファイル
2018.3.1
JVR東京事務所を以下に移転しました。地下鉄九段下駅から徒歩1分ですので、今後ともよろしくお願いいたします。
住所:〒102-0074
東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5階KSフロアー
電話:03-6868-5454
2017.2.1
第2期第20回(2月度)理事会を開催しました。
事務効率アップ及び経費削減の観点から、JVR東京事務所の移転についての検討を開始しました。出来るだけ早く移転できるように進めることになりました。
2018.1.18
・山口県周南市にて、ELV山口県支部会議の中で「JVRセミナー」を実施しました。
・セミナーでは、「次世代自動車がリサイクルされる時-将来の変化に対して何を考えておくべきか」というテーマで、広島県、福岡県の事業者の方々も含め約20名の参加がありました。また質疑では、山口大学国際総合科学部の阿部准教授も加わり、活発な意見交換が行われました。
   山口県支部会議及びJVRセミナー案内→PDFファイル
2018.1.12
第2期第19回(1月度)理事会を開催しました。
2018年の新年を迎えました。年明けから株価も上向きに動いており、2年目に入ったJVRの事業も順調に展開できることを祈念しております。
2017.12.26
・研究部会テーマとして進めている「メタル触媒リサイクル研究」で、メタル触媒から貴金属を回収する手法が完成しましたので、JVRとしての事業提案を行いました。
 事業提案→PDFファイル
・本事業に関心のある事業者の方には、具体的な内容をご説明いたしますので、JVR事務局宛ご連絡下さい。
2017.12.16
・株式会社SSG様の例会で「JVRセミナー」を実施しました。
・「迫りつつある業界再編―次世代自動車がリサイクルされる時―」というセミナーで、SSG会員の方々を中心に、約50名が出席されました。セミナーは、part1とpart2の2部構成で、(株)プロトリオスの小川講師とJVR熊田講師が解説しました。
 JVRセミナー概要→PDFファイル
・part1は、次世代自動車の機能や材料についてその役割やリサイクル時の注意点などを説明しました。また、part2は、2030年頃の自動車社会の環境変化を説明し、その時に向けて何を考え、何を準備しておけば良いのかについて解説しました。
2017.12.5
・第4回正会員意見交換会を開催しました。
・第1回定時社員総会の結果を事務局より報告し、第2期の事業内容について意見交換を行いました。会員相互の協力も含め、具体的に事業を進めていくことを共通認識しました。
・意見交換会終了後、ゲストの(株)日刊市況通信社様、(株)3WM様にも参加頂き懇親忘年会を実施いたしました。
2017.12.5
第2期第18回(12月度)理事会を開催しました。
2017.11.9
・第2回JVR会員情報共有会を開催しました。
講演は、山口大学の阿部准教授に、「輸出リサイクル部品の表示研究の論点提示:四街道視察を受けて」というお話を頂きました。輸出されるリサイクル部品の現状や部品に対する表示の価値など、様々な観点でのディスカッションがなされました。
JVR活動状況報告では、第1期の活動報告、第2期の活動計画を報告した後、河村代表理事から、「フィリピン・ダバオ視察について」という海外活動の紹介がありました。
2017.11.9
・第1回定時社員総会を開催しました。
第1期事業報告、第1期計算書類、第2期事業計画が承認されました。
臨時理事会が開催され、第2期の代表理事、理事、監事は第1期と同じ体制で実施することが確認されました。
2017.11.7/8
・JVR見学会「千葉県四街道周辺の事業者ヤード見学」を開催しました。
・株式会社SSG様の会員15名の方々が、7日の午後から8日の午前に渡り2日間のスケジュールで見学を実施しました。
2017.11.1
第2期第17回(11月度)理事会を開催しました。
2017.10.13
・第2期第16回(10月度)臨時理事会を開催しました。
・第3回正会員意見交換会の内容を反映した、第1期の決算状況、第1期の事業報告、第2期の事業計画などの内容が確認されました。
・第1期の決算内容につき、伊丹監事より監査報告が提出されました。
・第1回定時社員総会の日時、次第を決定しました。
2017.10.4
・第3回正会員意見交換会を開催しました。
・第1期の決算状況、会員の拡大、第2期の取組み事業などについて活発な意見交換を行いました。一つの取り組みとして、会員によるヒューズBoxの回収、共同出荷実験をスタートすることになりました。
2017.9.27
第2期第15回(9月度)理事会を開催しました。
2017.9.2
・JVR見学会「千葉県四街道周辺の事業者ヤード見学」を開催しました
一般社団法人日本ELVリサイクル機構広島支部の4名の方々が参加されました。当日は生憎の小雨の天候でしたが、参加者の皆さんは、現場確認や事業者からの説明を聞き、大変興味深く情報収集を行いました。
見学会チラシおよび申込書→PDFファイル
・2017年8月2日に「輸出リサイクル部品の表示研究」部会活動として輸出されるリサイクル部品の表示状況調査を実施しましたが、その調査状況が株式会社日刊市況通信社の月刊誌「メタル・リサイクル・マンスリー」9月号に掲載されました。
  掲載記事→PDFファイル
2017.8.25
・第1期第14回(8月度)理事会を開催しました
・2017年8月31日で第1期は終了いたします。決算に付きましては別途報告いたしますが、9月1日から始まります第2期もよろしくお願いいたします
2017.8.22
JVRホームページに、JVRライブラリーを立ち上げました。
JVRライブラリーは、自動車リサイクルに関する情報を提供する場として立ち上げました。「JVR学術会員の論文や著書」、「JVR会員各社の活動報告」、「公表されたリサイクル関連の自動車技術文献」などを掲載していきます。また、当研究所の部会活動などによって得られた成果の報告も順次公表していく予定です。
このJVRライブラリーを皆様に活用いただけると幸いです。
2017.8.2
「輸出リサイクル部品の表示研究」部会活動として、輸出されるリサイクル部品の表示状況調査のために、千葉県四街道付近の部品オークション実態の調査を行いました。
2017.7.4
・第1期第13回(7月度)理事会を開催しました。
・2017年後半のイベント日程を確定しました。日程表→PDFファイル
2017.6.16
・一般社団法人日本ELVリサイクル機構の2017年度会員交流会にて、「JVRの取組み内容の紹介」を行いました。
  説明資料→PDFファイル
ELVリサイクル機構会員の方々より、様々な観点からのご質問を頂きました。この報告を機にJVRにも関心が寄せられてきたと思いますので、PR活動を展開していく予定です。
2017.6.15
・第1回JVR会員情報共有会を開催しました
第1部:講演および情報共有会
  ・13:30~16:30 東京工業大学キャンパスイノベーションセンター
  ・会員およびゲストで21名の参画で実施しました
  ・講演は熊本大学の外川教授に、「資源政策と環境政策 日本の自動車リサイクル政策を振り返って」という演題で、大変興味深いお話を頂きました
  ・情報共有会では、海外情報(スリランカ)の紹介、JVRセミナーの紹介、研究部会の報告など盛りだくさんの情報共有を行いました
第2部:懇親会
  ・17:00~18:30 アリスアクアガーデン田町
  ・第1部に参画されたほとんどの方に出席頂き、各社の情報交換などをしながら和やかに懇親を深めました。
  ・一般社団法人日本ELVリサイクル機構の酒井代表理事、木内副代表理事、奥野事務局長の出席も頂き、法人としての交流も行いました
2017.6.6
・第1期第12回(6月度)理事会を開催しました
2017.5.18
・第1期第11回(5月度)理事会を開催しました
2017.4.24
・第1期第10回(4月度)理事会を開催しました
2017.4.7
・JVR正会員(株)シーパーツ様が、「シーパーツ千葉営業所オープン感謝祭」を開催されましたので、感謝祭の場をお借りしてJVR紹介のプレゼンを実施しました。
2017.4.7
・JVR主催の見学会を実施しました。
企画は「輸出リサイクル部品ラベリング研究部会」が行い、パーツ輸出実態の調査を目的とした見学会でした。
内容は、「海外バイヤーヤードを見学することにより輸出されるリサイクル部品の取り扱い実態を調査する」というもので、20名の参加者がありました。
今後、機会を見ながら各種見学会を企画し、新着情報に開催案内を掲載します。
2017.3.31
・第1期第9回(3月度)理事会を開催しました
・第2回正会員意見交換会を開催しました
 「JVRセミナーの参加募集をいたしますので、チラシをご覧下さい
 「研究部会を立ち上げますので、参加メンバーを募集いたします」
・全会員を対象にした会員情報共有会を、2017年6月15日に開催いたします。
 別途、開催案内を発行いたしますが、会員各位はご予定下さい。
2017.2.23
・第1期第8回(2月度)理事会を開催しました
・第2回正会員意見交換会を、2017年3月31日に開催することを決定しました。
別途、開催案内を発行いたします
2017.1.23
・第1期第7回(1月度)理事会を開催しました
・第1回正会員意見交換会を開催しました
2017年の活動計画、実施内容などの方向を決定しましたので、順次ホームページにてお知らせしていきます
2016.12.26
第1期第6回理事会を電子会議で開催しました
2016.12.2
第1期第5回(12月度)理事会を開催しました
2016.11.29
日本自動車会館を訪問し、館内自動車産業記者会各社のポストへプレスリリースを投稿しました
2016.11.29
・経済産業省自動車課自動車リサイクル室
・環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室
・公益財団法人自動車リサイクル促進センター
・一般社団法人自動車再資源化協力機構
上記各所を訪問し、法人設立の報告を行いました
2016.11.29
[ニュースリリース] ホームページを公開し法人活動についての「プレスリリース」を発表しました
2016.11.7
第1期第4回(11月度)理事会を開催しました
2016.10.27
臨時社員総会および会員意見交換会を開催しました
2016.10.7
第1期第3回(10月度)理事会を開催しました
2016.10.03
会員規約を施行しました
2016.9.30
第1期第2回理事会を電子会議で開催しました
2016.9.10
臨時社員総会および第1期第1回理事会を開催しました
2016.9.1
一般社団法人日本自動車リサイクル研究所設立(略称JVR)
ページのトップへ戻る